そうですね、私なら「コンビと同じだよ。お父さんとお母さんが仲良しだから赤ちゃんができたの」と言っておきますね。
もしもっとつっこんだ質問が来ても「う~ん、お母さん説明が下手だからな~、図書館で良い本があると思うよ」
と、子供向けの本を学校から借りてこさせるか、一緒に図書館に行って借りてくると思います。
子供は案外大人の考えるようなイヤラシイ気持は持っていなくて、早々に知ったからってそればかり考える子にはなりません。
後学のための興味でしょう、それが満たされればもう聞いてきません。
( rowenta缶切り)<
どのくらい私は乳首を沸騰しないp
振動コンドームを使用する方法>������������子供が小5、小3、年長の時に4人目が授かり、それからは子供達は約半年(赤ちゃんが産まれるまで)コンビ(笑)への感心が消えませんでした。
上の子は学校でちょうどセックスや性の勉強がはじまったところで、その授業内容を家族に自慢げに披露してくれましたし、真ん中の子は学校から本を借りて来て兄妹で見ていました。
ペニスとか膣とか精子とか卵子とか受精とか胎盤とかって単語が食事時の会話にとびかっていました。
でもカラッとしてるんですよね。
妊娠の後期の頃には一通りのことを知って(子供レベルの情報ですが)調べるのも飽きたようで本も借りてこなくなるし、コンビの話もでなくなりました。
なんていうか「コンビはごくあたりまえのこと」という態度でいたせいか、子供達の興味が失せたようです(^^)
当時年長だった子もあれだけ情報の渦の中にいたはずなのに
「よくわかんないけど結婚したら赤ちゃんができるんだよね。じゃあお母さんは4回も結婚したの?」なんて言ってきますし
真ん中の子に「わかったの?」って聞いても「ん~、だいたいわかったからもういいや」なんて言ってますし
上の子はそれなりに理解してましたが「何億匹と戦ってたどりついた一匹の精子はすごい強運だ!」なんて別な方向に興味が向いていました(笑)
あえて深く話す必要はないですが、納得する程度の説明と情報はあっていいと思いますよ。
変に隠したり内緒にしている方が不健全ぽいかな。
投稿日時 - 2008-05-21 11:47:22
0 件のコメント:
コメントを投稿